音楽
内容紹介(出版社より) 戦後最大のベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』。単行本、文庫、絵本の累計は800万部!35カ国以上で愛読されています。本書はその新組版。字が大きく絵も鮮やかになりました!トットちゃんがユニークな教育のトモエ学園で、友達と…
こんにちは、MICHIです。 朝ドラ、今回は福島市出身の古関裕而(こせきゆうじ)が、主人公です。モニュメントの笑顔が印象的ですね。 ドラマのほうは、子役から、窪田正孝さんに変わりましたね。 古関裕而さんは、たくさん校歌を作曲した方だと聞いていまし…
こんにちは、MICHIです。 子どもたちが小学生の頃に流行っていたDS当時ためたお小遣いやお年玉はほとんどDSソフトに注いでいたように思います。DSのあとは、3DS。本体やソフト売ってしまったものも多いですがわずかにしかならずにガッカリしたこともありま…
こんにちは、MICHIです。子どもの使ったピアニカが処分できずにそのまま残していました。 我が家は二台あります。 楽器店では、大人のケンハモ というのを目にして ”ケンハモ”ってなに? と思ったら 鍵盤ハーモニカのことでした。 私はずっとピアニカと呼ん…
こんにちは、MICHIです。 何か趣味を始めたいなあというとき楽器演奏もその一つだと思います。 ピアノやフルート、バイオリン それよりも、もっと手軽にできるのが オカリナではないでしょうか? オカリナ オカリナのイメージ オカリナの材質 ・陶器でできて…
こんにちは、MICHIです。この頃は外出を控えて、家にこもっていますが どんなことをしてお過ごしですか?テレビやインターネット それとも読書ですか?私は、フルートが趣味なので 練習を今までよりもじっくりと取り組んでいます。自分の時間を持てるように…
こんにちは、MICHIです。コロナウイルスが感染拡大をしています。なるべく自宅から出たくないですよね。ただ、実際に自宅に居ても、することがない、という 方もいらっしゃるかもしれません。そんな時には趣味を始めるのがおすすめです。私がおすすめするの…
こんにちは、MICHIです。子どもの頃にピアノを習っていた友達はたくさんいました。でも、我が家は兄や姉が”習字とそろばん”を習っていたので 習いたいと言ってないのに、母が当たり前のように申し込みました。それなのに、どこかから譲られたオルガンがせま…
こんにちは、MICHIです。 フルートをはじめて、運指を覚えて少し吹けるようになってくると いろいろな曲の楽譜が欲しくなってきます。私は クラシック曲集スタジオジブリディズニーイベント曲集など、一通り買いました。初級者でも吹けるレベルの楽譜ですが…
こんにちは、MICHIです。ピアノで曲を弾いてみたいと思ったことはありますか? そんな時にぴったりな大人用の楽譜があります。大人向けのレッスンをはじめて 初心者から初級になる時に私が使っていた楽譜です。楽譜の読めない初心者歓迎、初心者の大人の為の…