MICHIのカルチャーライフ

資格や教養系、楽器など学びについて情報発信していきます

着付け

【ペチパンツとしてもOKな 麻・リネンのステテコ ルームパンツ リーナで真夏を乗り切る】

じりじりと朝から暑い毎日が続きおうちで過ごすことも多いので、ルームパンツが便利です。5%オフクーポン 8/4 20時〜8/5 ステテコ 麻100% 洗いざらし メール便送料無料 日本製 メンズ レディース リネン パンツ ルームウェア ハーフパンツ ショートパンツ …

【サラッとした光沢のあるリネンの長襦袢なら、絽の着物にも合いそう】

6月に、ポリ素材の洗える長襦袢を着たらとてもムレてしまったので、なんとしても通気性のある素材じゃなきゃ!と思うようになった私。 絽の着物を着るためには、同じ素材の絽の長襦袢がいいと 化繊の洗える長襦袢は持っています。 駒絽の透けて見える薄い着…

【おうち時間で着物にピッタリ 福助の足袋型カバーソックスが便利】

おうち時間に着物をわずかな時間に着るようになってこはぜのついた足袋までは履く必要がないけれどなんとなく洋服に合わせるソックスというのもしっくりこないと思っていました。そんな時に発見したのが、このカバーソックス。 足袋型なのです。 ベージュで…

【燈芯(トウシン)あしべ織汗取りはほんとにすごい 夏着物の汗の悩み】

夏の着物の悩みといえば、汗をかくこと。 着物を着るときは、エアコンで部屋を冷え冷えの状態にしてからというのは出来るけれど、その後が問題。 いろいろ調べているうちに行き着くところは下着の素材ということに。 綿、綿麻、麻綿より麻が涼しくて、麻は綿…

【さららビューティーシリーズがおすすめ ワンピースにもOKな浴衣スリップで年中使える】

7月に入ってから雨が降り続いていますね。地域の夏まつりはコロナ禍で中止となりました。おまつりはないとはいえ 夏なのだから、自宅ででも 浴衣着たいですね。さて、浴衣を着る時には 下着はどんなものにしますか。これまでのワタシは タンクトップに ひざ…

【一枚はあると便利な 家事しやすいシンプルな着物用かっぽう着】

こんにちは、MICHIです。おうちで、ウールの着物で過ごすとなると必要なのが、かっぽう着。洗濯も手洗いできるとはいえ、汚さないようにしたいもの。ネットで検索すると、フリルやレースつきのかわいいものもありましたが購入したのは結局シンプルな着物用か…

【帯の前結び用に 「クルット帯板」でストレスフリーに 使ってみたらカンタン便利】 

こんにちは、MICHIです。夏は、浴衣に秋冬は、ウールの着物に合わせられるようにポリ、麻素材の半幅帯を3枚ほど購入しました。今まで持っていたのは、正絹ものばかりで、紗や小袋の献上博多帯が4枚ほど。 今までは、ゴム付きの帯板を使っていたのですが半…

【「帯の前結び」で、名古屋帯の柄を合わせるため 木下着物研究所著「きちんと身につく着かたの教科書」で練習中】

こんにちは、MICHIです。20代の頃、着付けを習ったときは、意外とお太鼓むすびがすんなりできました。今は40代。体が硬くなったんでしょうか、特に背中のあたりが硬いのか最初から帯枕の位置が下がってしまいます。実家の母から譲られた名古屋帯の柄だが…

【結婚式参列は着物(色留袖)で きもの365でネット着物レンタル&着付けも紹介してもらえる】 

このたび、結婚式呼ばれがありました。11月の結婚式。 何を着たらいいのかしら。ドレス?スーツ?着物? 東北地方の11月は、天候によってスカートでは寒いかも。暖かいのは着物かな。 叔母としても、40代という年代からしてもきちんとした服装でとなると着…

【Amazon Prime Reading関西女子着物コミック「 恋せよキモノ乙女 1巻」がkindleで読めるからおすすめ】

こんにちは、MICHIです。 Kindleでは、プライム会員だと prime readingの本は無料で読むことができるのは 前にもご紹介したとおりです。culture.michinatural.com最近、着物の本を読むことが多いのですが コミックでも意外とたくさんあるんです。 その中でお…

【七緒No4 バックナンバー「今ならどう着る?お母さんの着物」帯と小物でイマドキに! 】

こんにちは、MICHIです。まったく着物を持っていない人が 着物に興味を持ち、着物のリサイクルショップで買い求める人も いるでしょう。私は20代の頃、あつらえた着物もありましたが 40代になってから、母のタンスのこやしになっていた着物を 譲り受けま…

【高校卒業式 自分で着物を着る 亡き母から譲り受けた、晴れの日の着物】

こんにちは。MICHIです。3月1日に子供の通う高校の卒業式がありました。着物を着て行く母親というのは だいたいPTA会長や学年委員長など 役職のある方々ばかりでした。でも、今回どうしても着物を着たいと思ったのは 亡き母の着物を譲り受けたからというのも…

【着付け初心者向け 卒業式や入学式 着付け教室に行かなくても着られるようになる オススメの3冊】

こんにちは、MICHIです。自分で、ささっと着付けをして 着物でお出かけできたらいいですよね。タンスの肥やし 眠ったままになっているキモノを なんとかしたいと思っている方も多いと思います。リサイクル着物店にたまたま買い物に行った時に たくさんの着物…